人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の妖精・カタクリの花

今年(土曜日)も丹波市氷上町清住にある、かたくりの群生地に行って来ました。
マクロレンズを持って出るのを忘れてしまい、ハチャメチャな画になってしまいましたわ。
(悲しいぃ~~)
(D300)


春の妖精の名にふさわしい花です。
春の妖精・カタクリの花_d0148541_19292258.jpg






やはりマクロレンズでないとシャキっとしませんわ。
春の妖精・カタクリの花_d0148541_19294157.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_19294889.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_19295559.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_1930055.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_1930637.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_19302969.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_19303783.jpg






春の妖精・カタクリの花_d0148541_19304381.jpg

撮影条件:天候は晴れでないと駄目、曇りだと花びらが閉じてしまいます。
       温度も15℃以上必要、ですので撮影に行かれるのであれば昼過ぎに行かれたほうが良いです。
by ocamera | 2011-04-10 19:34 | 虫・花・紅葉
<< 土曜日はドン曇り、日曜日は晴れ 通勤花見 -3 >>