山焼きが行われた日の午前中の気温が15℃(車の外気温)
ところが点火(14時点火)して暫らくしてから急に気温が下降、オマケに風まで吹いてきよりましてんよ。
ワテはポカポカ陽気に騙されてフリースを脱ぎ、Tシャツ+防寒着・・・ブルブル!。
カメラを構えていてもガタガタ、ブルブル、とてもじゃぁ~ないけど撮影どころではなかったっす。
撮影を終え車に戻り、外気温を見れば・・・・絶句!3℃!寒い訳だわ。
今思えば車に戻ってフリースを着込むべきだった・・・。
(D300、D2X)
(D300)
(D300)
(D300)
(D300)
煙でシャッキとしません。(D300)
(D300)
(D300)
(D300)
安全地帯(D300)
これでは近寄れない!(D2X)
(D2X)
バックの中身は水でんねん、これで延焼を防ぐのですわ。プッシュウ~~。(D2X)
え~味出してまんなぁ~♪。(D300)
山の上は雪のようでしたプルプル。(D2X)

点火から終了までの時間は1時間30分です。