人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「いかなご漁」番外編

いかなごの名前の由来・・・「いかなる魚の子」→いかな子→いかなご
これって本当の話かしらねぇ~???当て字のような気がするのだが?。
(D300)


かなぎちりめん
釜揚げした「いかなごの新子」を天日干しにして「かなぎちりめん」を作っている場所です。
釜から上げて湯気がモクモクって~のを撮りたかったのだが、
漁の撮影を重視すると時間的にこちらは無理です。
「いかなご漁」番外編_d0148541_2019535.jpg






「いかなご漁」番外編_d0148541_20191356.jpg






「いかなご漁」番外編_d0148541_20191959.jpg







いかなごのくぎ煮、、、、美味しそう・・・生唾ゴックン。
作業をしているおばちゃんに話を聞いたら、今年のいかなごは例年よりも小さいって言ってましたわ。
「いかなご漁」番外編_d0148541_20192613.jpg

今でこそ「くぎ煮」は阪神間でも食べられるようになりましたが、
昔は須磨、塩屋、垂水ぐらいでしか作られていなかったようです。
ワテは元々須磨の人間なもので昔からくぎ煮を食してたのよねぇ~。
でも「くぎ煮」って言ってたかしらね?・・・ただの「いかなごの佃煮」だったような気がするのだが??。
by ocamera | 2011-03-30 20:22 | 海・船・港
<< 通勤撮影よりペッタンコ 春告げ魚「いかなご漁」-3 >>