今年はまだギンヤンマを投稿していなかったので撮影してきました。
撮影していなかったと言うよりは撮影に適した場所が見つからなかったと言ったほうが正しいかも?。 私なりのギンヤンマ撮影法を一番下に書いときましたので興味のある方は見ていってかぁ~m(__)m。 あまり参考にはならないと思うが、何ぞの足しになるかもしれまへん。 (D300) ギンヤンマを幾ら撮影しても同じようなものばかりで見る方は飽きちゃいますわなぁ~ そこでバックを入れ替えたり、遠目のを混ぜたりしてアクセントを付けてみました・・・どうかなぁ~?。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒バック これは苦労したのでっせ、バックが影のところを狙ってパチリ←これだと簡単なのだが、 影の箇所が下のほうにあるため普通撮りだと入りよらんのです。 そこで登場するのが腹這い撮影!、はぁ~散歩をする人達の眼が・・・ ![]() オキャメラ流ギンヤンマ撮影法 「飛んでるギンヤンマにどうやってピントを合わせるの?。」 って、よく質問されますので、ここらで私なりの撮影法などをまとめてみました。 但し、あくまで自己流なので間違ってたら堪忍どっせ。 他にも効率に良い撮り方もあると思います。 まずは、自由勝手気ままに飛んでいるギンヤンマなんてねぇ~簡単に撮れまへん。 撮れても効率が悪すぎて話しにもならないと思うわ。 じゃぁ~、どうするべか?、、、、狙うのはホバリングです。 下記条件を完全に満たした状態なら、まず子供でも撮れると思います。 条件 1、カメラ設定 ・AF-C/連写 ・シャッタースピードはこちらを参考にして下さい。(2009年撮影。) (この場所は大きな池の一部分で前側がハスの壁、撮影側が池の土手です。 ハス壁と土手の間6㍍ぐらいをギンヤンマがパトロールしている状況です。) 2、まずは観察するべし!。 ・必ず同じ場所でホバをしますので効率の良い撮影ポイントを見つけて下さい。 3、地理的条件 ・なるべく小場所が良いです。あまり大場所だとチャンスが少ないのだ。 丸い地形より細長い地形の方が100%良いなぁ~。直線上を往復しているのをパチリ。 ・バックがガチャガチャしたと場所とかコントラストの強い場所は避けて下さい。 フォーカスがバックに食いついきトンボにはいきません。 池だと水面が良いですわ、少し上から狙うとバックが水面になる。 これだとAFが迷わないのです。 ・バックが抜けている場所とかトンボからの距離が離れている場所とかの条件でも当然OKです。 4、気象条件 ・無風より風があったほうが良いです。ギンヤンマは風に向かってホバリングをします。 小場所なら風が強くなる場所が限定され、必ずその場所に来るとホバりよるのですわ。 以上がワテの撮影法だす。 上記項目を満たす場所を探して下さい、そうすればきっと貴方にも撮れると思います。 撮れなくてもワテのせいにせんとってなぁ~。
by ocamera
| 2010-08-13 18:00
| 虫・花・紅葉
|
カテゴリ
全体 神戸・元町・三宮界隈 動物・鳥 兵庫界隈 海・船・港 カメラ 淡路島 ハーバーランド 京都撮影 ネコ 撮影会 温泉 虫・花・紅葉 明石界隈 JR線沿い 姫路撮影 大阪撮影 季節物 祭り・イベント 風景一般 ヘンテコ顔 飛行機 工場 奈良撮影 湊川隧道 その他色々と 未分類 以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
デジタルな鍛冶屋の写真歩記 mn写心 :Daily CommA: アレックスのデジタルフォ... ケンヂのPhotoBlo... soyokaze3の日記 日々の写真生活 雅(みやび)にデジカメ人生 ちん・ちくりん Harimaの写真日記 雅(みやび)にデジカメ人生2 <a href=
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||